サービス概要

CHECKROIDとは?

巡回点検の作業計画から報告までのプロセスをデジタル化し、一元管理するソリューションです。デジタル化により、確認漏れ・記入忘れなどの人的ミスを防ぎ、一連の作業にかかる時間を大幅に短縮します。蓄積されたデータを分析しPDCAサイクルを回すことで、業務効率化を実現します。「作業管理」「品質管理」「生産管理」など、あらゆる点検業務でCHECKROIDをご活用いただけます。

解決できる課題

こんな課題に最適です
     
  • 事務所に戻っての転記作業が面倒。点検した後のチェックシートを管理するのが大変
  •  
  • 「誰が」「いつ」「どこで」点検したか簡単に管理したい
  •  
  • 確認漏れ、記入忘れや記入ミスなど、人的ミスをなくしたい
  •  
  • 担当者によってチェックするポイントがバラバラ、作業を標準化し品質を向上させたい
  •  
  • 設備点検結果を分析し、生産品質の向上につなげたい
  •  
  • 蓄積したデータを活用し、製品の傾向を分析したい
  •   

特長・メリット

CHECKROIDを導入するメリット

スマートフォンで管理がもっと簡単に

タブレット端末だけでなく、スマートフォンでの点検作業が可能です。画面表示がスマートフォンに最適化されます。点検時の操作は指一本で上下スクロールのみ。シンプルな仕様のため、特別な技術が必要ありません。スマートフォン操作に不慣れな方やエクセルを知らない方でも、簡単に操作が可能です。入力されたデータの記入ミスや記入漏れを即座に検知するアラートがあるため、人的ミスが削減し、検査品質も向上します。

QRコード利用で正確な作業をサポート

機器に任意のQRコードを貼り、作業時にそのQRコードをスキャンし、サーバーに問い合わせれば、管理者が指定した当日の作業内容を確認できます。対象の機器を間違えることなく確実に点検作業が行えます。内蔵カメラまたは赤外線リーダーでQRコードを読み込めます。

オフラインでも点検業務が可能

オフライン環境下では、モバイル端末内にデータを蓄積し、オンライン環境に移動したタイミングで点検結果を一括でサーバーに送信します。ネットワークの使用に制限があるオフライン環境下でも、データの入力・閲覧が可能です。

複数の点検を一括管理できるスケジュール管理機能を搭載

作業ごとに異なる点検周期をマスターデータとして設定し、検査スケジュールの抜け漏れを防ぎます。「完了」「遅延」「異常」などの作業ステータスや、「いつ」「どこで」「誰が」「何を」点検しているか、カレンダーに表示し判別しやすくします。

写真での文字解析読み取り(AI-OCR)のオプション機能も利用可能

モバイル端末に内蔵されているカメラで撮影した写真から、文字を認識して読み取り、入力できます。モバイル端末の文字入力が不慣れな作業者も、スムーズに文字を入力できます。

サービス概要

サービス詳細/機能・仕様

主な機能

帳票アップロード

現在使用しているチェックシートのフォーマットをそのまま使用してCHECKROID用データを作成できる機能です。設定したいセルの中にCHECKROID読み取り用の「タグ」を定義してシステムにアップロードするだけでマスターデータが作成できます。

ポイント:システム改修せずに既存のフォーマットをそのまま活用できます。

Excelアドイン帳票設定ツール

CHECKROIDタグ作成を支援するExcelアドイン帳票設定ツールを提供しています。 それによりタグ定義を簡単に設定できます。

ポイント:Excelに不慣れなユーザーは入力ツールを、慣れたユーザーは手入力でチェックシートの準備ができます。

過去の点検結果を簡単に検索可能

作業日付や担当者などの検索条件で簡単に過去の結果を検索できます。

ポイント:作業日、点検対象、帳票名、担当組織、担当者名、進捗状況、承認状況などの検索項目を用いて、効率よく検索ができます。

複雑な作業サイクルも登録可能

お客さまの点検ルールに合わせて各種スケジュール設計が可能です。

ポイント:作業ごとに異なる点検周期をマスターデータとして設定できるため、標準パッケージの仕様だけでは難しい多様な作業間隔にも対応可能です。

15種類の入力形式

作業に合わせて入力形式を選択し、効率的に作業を実施できます。また写真撮影を活用すれば、今までできなかった作業指示が可能になります。

ポイント:これまでの紙のチェックシートでは実現が難しかった点検項目以外の “気づき”を残すこともできます。

手書きメモ機能

現場での手書き入力やお客さまのサイン受領などに活用でき、そのまま電子データとして保存できます。帳票に出力すれば、紙へのサインが不要になります。

ポイント:モバイル端末上に指やタッチペンでサインを残せます。この機能はサインの受領や、図などを書いて残す用途にもお使いいただけます。

オフラインでの点検作業実施

トンネル内や工場内、病院内などネットワークの使用に制限がある環境でもデータの入力・閲覧が可能です。

ポイント:モバイル端末内にデータを蓄積し、オンライン環境に戻ったタイミングで点検結果を一括してサーバーに送信できます。

QRコード読取によるモバイル端末操作の効率化

ログイン時のユーザー/パスワード入力をQRコードスキャンで代替できます。点検箇所に任意のQRコードを貼付ければ、点検者が管理者の指定した作業を呼び出すことができ、間違った作業の実施を避けられます。

ポイント:モバイル端末の操作や入力になれていない作業者でも短期間での操作の習得が可能になります。

入力チェックによるアラート表示

あらかじめ閾値を登録しておくことで入力ミスや入力忘れを検知し、アラートを表示します。

ポイント:入力したタイミングでアラートを表示するので、その場でミスや抜け漏れを修正できます。
担当者の習熟度にかかわらず一定の作業品質を保つことができます。

BIツール連携

CHECKROIDに蓄積したデータや基幹システムのデータをBIツールと連携し、生産リードタイムや設備の劣化傾向などの分析を行った導入事例があります。

ポイント:データ化できなかった目視チェックの結果や作業者の行動パターンを分析して新たな傾向を発見できます。これにより予兆保全の実現やムダのない製造ライン配置が可能になります。

写真による文字解析(AI‐OCR)読み取り

モバイル端末に内蔵されているカメラで撮影した写真から文字を認識して読み取り、入力できます。

ポイント:モバイル端末の文字入力が不慣れな作業者も、スムーズに文字を入力できます。

WebAPI機能

CHECKROIDのマスターデータやトランザクションデータを他システムへ連携するWebAPIを提供。※WebAPIはオンプレミス環境のみでの提供となります。

ポイント:既存システムとCHECKROID間のデータ連携や必要な情報のみ登録・更新・削除が可能になります。これにより既存システムと合わせた形でのデータ分析や帳票出力が実現できます。

音声による文字入力(AI‐音声入力)

モバイル端末に内蔵されているマイクの音声を認識して、文字を入力できます。※本機能はオプションサービスとなります。

ポイント:両手が塞がっている状態でも、スムーズに文字を入力できます。

メールアプリ連携

CHECKROIDからモバイル端末にインストール済のメールアプリを起動できます。

ポイント:モバイル端末から点検帳票をメール送信できます。

データ可視範囲の細分化

組織のデータ可視範囲を設定できます。可視範囲を設定することで、セキュリティを担保できます。

ポイント:子会社や協力会社へCHECKROIDを展開できます。

かんたん設定機能

複数のマスター設定機能を集約し、基本的な帳票を1つの機能で登録できるようになります。

ポイント:帳票登録に関する機能習熟スピードを短縮できます。

推奨端末


企業向け堅牢性スマートフォン TC52/57
  • 指・スタイラスペン・軍手での画面操作が可能
  • 最大1.5mの高さからコンクリートへの耐落下性能※指定プロテクター装着
  • 高さ50cmから500回の耐転倒衝撃性能※指定プロテクター装着
  • 30分水に浸かっても大丈夫な防塵・防水性能
  • ディスプレイ・カメラ・スキャナーに強化ガラスを採用

費用

クラウドサービスとオンプレミスから選択いただけます。

項目 クラウドサービス オンプレ(パッケージ)
ご提供方法 クラウドサービス パッケージ販売(買切り)
ライセンス形態 デバイスライセンス形式。端末にインストールしたアプリの数をカウント。管理画面への接続数や利用者数での制限なし。
ご利用規模 小規模・スモールスタート用途として、5デバイスからご利用できます 中・大規模用途として50デバイス以上のご利用を想定しております
ソフトウェア保守 サービス利用料に含みます 別途ソフトウェア保守サービスのご購入が必要です
カスタマイズ 共通サービスのため不可 システム連携やお客さまの業務に適応したカスタマイズが可能
お客さまサーバー準備 クラウドのため不要 お客さまにて物理・仮想・プライベートクラウドをご準備ください
お支払い 月額利用料3,000円/1デバイス(※) オープン
最低契約数 5デバイス 50デバイス

※20デバイスごとにサーバー維持費として月額5,000円が必要です。
※クラウド上に専用のサーバを構築するため1契約につき150,000円が必要です。
※AI-音声入力・AI-OCRをご利用いただく場合はオプションのご契約が必要です。

このページの製品に関するご相談はこちら

本ページの製品・サービスに関するご相談からお見積もり依頼まで承っております。
まずはこちらからお気軽にご相談ください

お問い合わせ

ご相談やお見積もり依頼は
こちらからお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

資料請求

私たちの特長、支援事例をまとめた会社紹介資料は
こちらからダウンロードできます。

資料をダウンロード