サービス概要
Windows11移行支援サービス現在ご利用中のOSからWindows11への移行を支援するサービスです。
単純な移行作業だけではなく、要件定義から方針策定、検証、移行計画、展開作業まで、移行プロジェクト全体を支援します。
既存PCのOSバージョンアップの他にも新規PCのリプレイスや、VDI環境でのOSバージョンアップなど、お客様の環境に合わせて幅広く対応可能です。また、お客様の体制に応じて作業範囲を柔軟に変更することも可能です。
お客様の環境・体制・ご要望に応じてWindows11移行サービスをご提案します。
解決できる課題
こんな課題に最適です- Windows11移行プロジェクトが推進できるITベンダーを探している
- Windows11の移行計画の立て方に不安がある
- テレワークに対応した環境を準備したい
- 移行作業だけでなく、FU・QUの運用支援もしてほしい
- 情報システムご担当者の運用管理にかかる業務負荷を抑えたい
特長・メリット
Windows11移行支援サービスを利用するメリット移行プロジェクト全体をサポート
機器調達から移行全般、移行後の運用までワンストップで提供することが可能です。
フェーズやタスクを切り出してそれぞれ異なるベンダーに委託する場合、各ベンダーのハンドリングをする必要があるため、お客様側の管理負荷が高くなります。また、引継ぎ時の説明不足による作業の抜け漏れやトラブル発生時の切り分けが困難といったリスクが発生します。
弊社の場合、移行プロジェクトの最初から最後まで、全体のタスク管理や進捗管理をひとつのチームが担当します。これにより、プロジェクト全体を通じてサービスレベルを維持することができます。お客様側で全体の進捗管理をする必要がなくなり、契約窓口も一本化されることで、お客様の管理負荷を抑えることができるのです。
移行完了後のPC管理運用を弊社にお任せいただく場合は、運用開始に必要な環境情報が移行チームから運用チームにしっかり引き継がれます。移行直後は最もインシデントが発生しやすいですが、社内で連携を取り対処することができるため、運用フェーズへの切り替えがスムーズに行えます。
PCバージョンアップ・リプレイスプロジェクト実績多数
弊社では、業種・業界や企業規模問わず、PCの移行プロジェクトにおいて数多くの導入実績があります。特に直近では製薬や不動産、金融の実績が多く、業界特有のお作法に則ったプロジェクト対応の実績もあります。お客様の業務都合に合わせてプロジェクト期間も調整します。
弊社には、これまで携わった数々のプロジェクトで培ったナレッジが蓄積しています。便利な移行ツールや効率よくプロジェクトを推進する勘所、失敗の原因となりやすい注意ポイントなど、専門的な技術やナレッジを活かし、お客様が移行プロジェクトを効率よく安全に推進できるよう支援します。
業種 | ユーザー数 | 拠点数 | プロジェクト概要 | 移行台数 | 期間 |
---|---|---|---|---|---|
専門サービス業 | 1,000 | 1 | 全社PCリプレース(方針策定) | 2,000 | 6ヶ月 |
製薬業 | 7,000 | 100 | 業界特有の品質管理に則ったバリデーション、PCリプレース(基本/詳細設計、検証、マスター作成、キッティング) | 700 | 3年 |
製薬業 | 7,000 | 100 | 全社PCリプレース(方針策定、管理サーバー刷新、キッティング、移行展開、旧 PC回収、運用改善) | 7,000 | 2年 |
ホテルサービス業 | 1,800 | 15 | 全社PCリプレースおよびVDI構築(方針策定、アプリケーション検証、機器入替 、バージョンアップ) | 3,000 | 11ヶ月 |
不動産業 | 1,200 | 15 | 全社PCリプレース(マスター作成、キッティング、全国展開、データ移行、旧PC回収&データ消去) | 1,100 | 6ヶ月 |
金融業 | 170 | 2 | VDI構築(基本/詳細設計、仮想サーバー構築、VDI基盤構築、マスター作成、移行手順作成、移行後の運用)※VDI展開作業はお客様にて実施 | 700 | 8ヶ月 |
生活関連サービス業 | 1,100 | 20 | 全社PCリプレース(方針策定、管理サーバー刷新、キッティング、移行展開、旧PC回収、運用改善) | 1,000 | 4年 |
不動産業 | 3,000 | 22 | 全社PCリプレース(方針策定、管理サーバー刷新、キッティング、約1,500ヶ所の全国展開、旧PC回収、運用改善) | 5,000 | 2年 |
専門サービス業 | 1,000 | 1 | 全社PCリプレース(方針策定、管理サーバー刷新、キッティング、移行展開、旧PC回収、運用改善) | 1,000 | 6ヶ月 |
テレワークやセキュリティを考慮した提案が可能
OSバージョンアップやPCリプレイスを実施する場合、単純にOSを移行するだけではなく、デバイス関連の課題を一度に解決したいというご相談をよくいただきます。
弊社は、アプリケーションからクラウド、インフラまでビジネスに必要なITサービスをトータルで提供しており、取り扱うソリューション数は100を超えます。
セキュリティツールの再検討やテレワーク環境の整備、IT資産管理の見直し等を同時に行うことで、ユーザビリティや生産性の向上、セキュリティ強化などデバイス環境全体の課題を解決します。
デバイス環境改善のご提案例
- テレワーク環境の整備
テレワークに適したデバイス、Web会議ツール、セキュアな通信、クラウドサービス管理ツールなど、いつでもどこでも安全に業務を行えるテレワーク環境を構築します。
- セキュリティ対策
メールの誤送信や情報漏洩対策、サイバー攻撃の防御策など、業務の生産性を落とすことなくセキュリティの脅威からユーザーを守ります。
導入後の運用
Windows10以降、Windows PCの運用が大きく変わりました。毎月のアップデートに加え、年に1度の大型アップデートが提供されるようになったのです。これに伴い、運用フェーズでも環境の準備や検証が必要となり、担当者の運用負荷が増大しました。
弊社が提供するサービスは、PCを移行して終わりではありません。更新プログラムの事前情報収集から、配信準備、配信作業、配信後のフォローアップまでワンストップで提供し、お客さまの運用負担を削減する運用サービスを提供しています。
他にも、PCだけではなくITインフラ全般の定常運用業務をアウトソーシングしたいというご希望にお応えするサービスもご用意しています。
SCSK Minoriソリューションが提供する運用サービス
- aider Cast(イディ キャスト)
Windowsアップデートのアウトソーシングサービスです。更新プログラムの事前情報収集から、配信準備、配信作業、配信後のフォローアップまでワンストップで提供し、お客さまの運用負担を最大で80%まで削減します。
- 情シスまるごとサポート
PCの運用に限定せず、お客さまITインフラに関わる「システム保守・運用管理業務」を弊社が代替運用し、お客さまを日々の運用管理業務から可能なかぎり解放します。これによりお客様が企画・構想といった本来の業務に就いていただく時間を最大化します
- モバイルデバイス運用支援サービス、PC環境の維持管理
iPhone、iPad、Androidのスマートデバイスの運用サービスです。配備、資産管理、デバイス運用支援(ロック解除、アプリ配信)、問い合わせ対応まで、システムご担当者様に代わり専門的な知識とスキルを持った弊社が対応します。
機能・仕様
サービス詳細・仕様単純なバージョンアップ作業だけではなく、要件定義から方針策定、検証、移行計画、展開作業まで、移行プロジェクト全体を支援します。
既存PCのバージョンアップの他にも新規PCのリプレイスや、VDI環境でのOSバージョンアップ、など、お客様の環境に合わせて幅広く対応可能です。また、お客様の体制に応じて作業範囲を柔軟に変更することも可能です。
さらに、弊社の他ソリューションと組み合わせることで、デバイス環境全体の課題を解決することも可能です。
移行までの流れ
Windows11移行までの流れStep1. 要件定義
弊社が事前に準備したヒアリングシートを基にお客様の要件「業務要件」「システム要件」「機能要件」「非機能要件」を固めます。ヒアリングシートは抜け漏れが発生しないようテンプレート化されており、そこにお客様の個別要件を追加していきます。
Step.2 全体の方針策定、設計
<環境調査>
現行PC環境(PC・OS・周辺機器・ソフトウェア)の調査を行います。お客様へのヒアリング、実機確認、Microsoftサイトなどから、移行後の互換性や影響範囲を確認します。
<方針策定>
進め方、全体スケジュール、移行方式など移行プロジェクト全体の方針を決めます。
<設計>
要件定義で固めた要件を基にPC環境の設計を行います。また、運用方式についてもヒアリングし、運用設計も行います。
Step.3 検証
お客様の要件を基に検証計画とテスト仕様書等のドキュメントを作成します。これらは弊社が作成し、お客様のレビューを受けて完成させます。
検証環境を構築し、弊社はOSまでの検証作業を実施、社内で利用する業務アプリやブラウザベースのサービス等の社内システムはお客様にて検証を実施していただきます。
検証結果はレポートに取り纏めお客様に提出します。
Step4:移行計画、準備、運用設計
<移行計画>
移行の詳細スケジュール、移行方法、タスク一覧、役割分担を整理し、移行計画書を作成します。移行計画を基に移行に必要な環境(マスターイメージ、バックアップデータ保管場所など)を構築します。
<準備>
移行作業から運用開始まで滞りなく進められるよう、必要な項目を洗い出し、予め準備を整えます。
・FAQ/手順書の作成
・システム担当者向け教育、ユーザー向け教育
・各種運用テスト(例,想定フローで故障時の問合せ受付できるか)など
Step5:移行作業
移行計画で決めたパイロットユーザーにて先行移行を実施します。ユーザーのフィードバックを元に、不具合の修正や移行手順書を改善など、本番移行に発生しうる問題点をつぶしておきます。
その後、順次全社展開を進めます。配信ツールにWindows11のイメージやアプリケーション、ドライバーの取込みをします。移行スケジュールを基に配信を行い配信状況の管理やユーザーフォローを実施します。
Step6:運用引継ぎ
移行プロジェクトで発生した課題を取り纏め、お客様にレポートします。
運用ご担当者向けに、環境情報や運用情報等、運用開始するに必要な情報を引き継ぎます。運用を弊社にお任せいただく場合は、弊社の担当チーム間で引継ぎを行います。最もインシデントが発生しやすい運用初期に移行チームにも情報共有し一緒に解決への対応ができるため、運用フェーズへの切り替えがスムーズです。
このページの製品に関するご相談はこちら
本ページの製品・サービスに関するご相談からお見積もり依頼まで承っております。
まずはこちらからお気軽にご相談ください